2009年8月17日月曜日

胃の病気(胃・十二指腸潰瘍)・・・1

胃潰瘍と十二指腸潰瘍を一括して消化性潰瘍という。

胃や十二指腸の粘膜が欠損して潰瘍になるのよね・・・
胃切除術後の吻合部にできた潰瘍や食道潰瘍の一部も含まれるんだって・・・


胃粘膜に対する攻撃因子と防御因子のバランスが崩れた状況下で起こる。


★ 攻撃因子は、胃粘膜を傷害する因子で 塩酸、ペプシン。

★ 防御因子は、胃粘膜を攻撃因子から守るもので、粘液、粘膜血流など。



胃・十二指腸潰瘍の2大リスクファクター・・・下記


★ ピロリ感染は、ピロリが胃粘膜に感染、生着しアンモニアや毒素を生産することで胃粘膜が障害され、慢性胃炎が続き、潰瘍が生じる。


★ NSAIDs(エヌセイズ)は、副作用として潰瘍が生じる。

NSAIDs ⇒ 非ステロイド性抗炎症薬(ひステロイドせいこうえんしょうやく、NSAIDs:Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drugs)とは、抗炎症作用、鎮痛作用、解熱作用を有する薬剤の総称。



身体症状は、上腹部痛と嘔気、嘔吐などがあるのでわかりやすいよね・・・

検査は、内視鏡で出血の有無。活動期、治癒期、瘢痕期の確認、委縮性胃炎があればピロリ陽性の可能性が高い。


治療は、噴出性出血、湧出性出血、露出血管のある出血などに対して内視鏡的止血、その後3日間絶食にして静脈注射でH2ブロッカーを投与。止血後は経口投与に変更し、食事も開始する。
再発予防で、ピロリ除菌療法もやるんだって・・・

止血術として、内視鏡的止血術と血管塞栓術がある。 (ナースのための早引き消化器疾患ハンドブック参考)

0 件のコメント:

コメントを投稿